モネが暮らした美しきフランスの村々を訪ねて:ヴェトゥイユとジヴェルニー

モネの自宅にある睡蓮の池(写真上)日本風の太鼓橋がかかっている。

はじめに

最近読んだ図説 モネ「睡蓮」の世界がとても興味深く、モネの睡蓮の世界へ引き込まれました。モネが睡蓮を描いたのは、ジヴェルニーという村です。パリからもすぐ行ける場所にあるため、コロナが落ち着いたらぜひ訪れてみたい場所ですね。

今回は、モネにゆかりのあるこのジヴェルニーとヴェトゥイユという村を紹介します。

図説 モネ「睡蓮」の世界 単行本

モネは、ノルマンディーの港町ルアーブルで生まれ、その後パリでの生活を経て、1870年代後半からノルマンディーの小さな村々を渡り住みます。この時期に住んだのが、これらの村になります。

Shino
Shino
モネの作品の舞台を巡ってフランスの田舎を旅するなんてステキですね!ぜひ行ってみたい!

ジヴェルニー

ヴェトゥイユでのモネ

モネは、1878年9月から1881年までの3年ほどヴェトゥイユで暮らしました。それは彼の30代後半の時期にあたります。

ヴェトゥイユに移り住むまでは、パリ近郊のアルジャントゥイユの家に住んでいましたが、経済的困窮から、家賃をエドゥワール・マネに借りて引き払い、セーヌ川を下った先の小さな村ヴェトゥイユに移り住んだのです。

Shino
Shino
へぇー!あのマネがここで登場するんですね!
ヴェトゥイユ周辺からの眺め
Shino
Shino
ここからのセーヌ川の眺めも素晴らしい〜!!

ヴェトゥイユへの旅

ヴェトゥイユは、パリから北西に約60kmほどの所に位置します。
僕はパリのサン・ラザール駅から電車に乗り、マント=ラ=ジョリーに向かい、そこから友人の車でヴェトゥイユを目指しました。もちろん距離的には、パリから車でも十分行けます。

マント=ラ=ジョリー は、 この地域の少し大きめな街。お店や見所も。
Shino
Shino
マント=ラ=ジョリーもステキな街ですね。

ヴェトゥイユのモネ宅

ヴェトゥイユ周辺は、セーヌ川が蛇行している地域で、村自体はセーヌ川右岸にあたります。モネと家族が住んでいた家は、現在クロード・モネの名を冠した通り沿いにあります。

前の家がモネが暮した家。クロード・モネ通り沿いにある。

この辺りはとてものどかです。車でしばらく走るとモネの暮らした家の前に着きます。車を降りてゆっくり散策してみるのもいいですね。

Shino
Shino
おお!ここがモネが住んでいた家か!

家の壁や周辺にはモネの説明が書かれています。彼の住んだ家の事、家の周辺にキャンバスを置いて描いた作品の紹介などなど。

メゾンの壁には説明書きが書いてある。

ヴェトゥイユ時代のモネ

モネと彼の一家がここに住んでいた時期は、先に述べたように、モネにとって困窮した時期でした。

その理由の一つとして、モネのパトロンであったオシュデ氏の事業の破綻があります。彼はその影響を被り、結果として、パリ近郊からヴェトゥイユの田舎に移り住む事になります。

この時、モネ一家は奇妙な事に、オシュデ氏の夫人と7人の連れ子と共にヴェトゥイユへ移ります。この夫人とモネは、不倫関係の噂もあり、どこか訳ありといった感じでした。

Shino
Shino
ほほー、わけありだったのね!

ひと夏の滞在予定が、結果ヴェトゥイユには3年も滞在します。上記の困難な状況に加えて、前述したようにモネ夫人カミーユの死去が重なります。

モネは、困窮の中で妻を満足に看病や治療が出来なかった事とともに、オシュデ夫人との不倫の気まずさもあり、深く悩みました。

この時期、妻のカミーユもまた、どのような気持ちであったでしょう。

そのようなモネを取り囲む人間模様を思い出しながら、今なお現存するモネ宅を眺めます。

ヴェトゥイユ時代の作品 Lavacourt,1880

モネの家に泊まれる!

実は、この建物に泊まる事が出来るみたいです。僕は泊まリませんでしたが、機会があれば是非ゆっくり滞在してみたい。のどかな地域で、景観もよく、静かにモネに浸れるでしょう。それにフランスの田舎はとても美しい。
詳細は、下記のサイトから。

http://escale-chez-un-impressionniste.com/chambre-double-limpression-bleue/

部屋の写真 (写真上、website より) を見ると、清潔で、しかも19世紀の雰囲気も体験出来る。
Shino
Shino
ここには絶対泊まりたい!静かでいい所ですね!

この地域は、日本の観光ガイドブックや、その他案内にもあまり載っていないため、現地に行くのは少し大変かもしれないです。しかし、フランスの田舎に来たなー!という旅情に浸れること間違いなしです!



ジヴェルニーでのモネ

モネの代表的な連作である睡蓮は、彼の自宅があったジヴェルニーの庭に池を掘り、そこに睡蓮を植えたものを描いたもの。つまり「自然の池」を描いたものではなく、モネが庭師と共に作り上げた「理想郷」を描いたと言っていいでしょう。

Shino
Shino
ジヴェルニーに行くと、モネの世界が広がっています。あの睡蓮を見にぜひ行きたい!

モネが魅了された睡蓮の共演は、そのまま作品に反映されており、ジヴェルニーを訪れると、それが本物の景色として我々の目の前に広がります。まさに絵の世界に入ったかのようです。

created by Rinker
¥3,300 (2024/04/25 23:49:09時点 Amazon調べ-詳細)
モネの自宅にある睡蓮の池(写真上)日本風の太鼓橋がかかっている。



モネと日本

19世紀のフランスでは、ジャポニスムと呼ばれる日本ブームが起きます。モネも、浮世絵をコレクションをしたりしました。そう、モネも日本文化に魅了された一人でした。浮世絵コレクションは、家の中に展示されているため、鑑賞ができるのも興味深いですね。

睡蓮シリーズには、日本の太鼓橋が描かれているものもあり、我々日本人の目を引きます。彼は自宅の池に、日本風の太鼓橋を作り何度も筆を握りました。

Shino
Shino
モネは日本に興味があったんですね。

ジヴェルニーのモネの家と庭を訪れると、こうした彼の日本趣味もうかがえて、我々日本人には親近感がわきます。

ジヴェルニーの食卓 (集英社文庫)

※↑原田マハさんの小説。印象派の画家を取り囲む女性が沢山出てきます。フランスらしいというか、なんかオシャレな感じの本です。気分に浸れる事間違いなしです。

モネの自宅(写真上)中も見学ができる。



モネの家と庭は、花が咲く暖かい時期に一般公開されます。よって、11月から3月末までは非公開となっているため、行く前に事前チェックするのが望ましいです。庭園に咲き乱れる花々は、しっかりと管理されていて、とても綺麗に咲き誇っています。

※今はコロナの関係もあるので、事前に開園しているかチェックした方がいいです。パンデミックの間は、閉園されているみたいです。

Shino
Shino
テレビのドキュメンタリーで観たことがありますけど、ここは凄く丁寧にお花が管理されている所みたいですね。お花が好きな人も楽しめます!
自宅前の庭園には沢山の花が咲く

庭園に咲いている花々も、モネの植えた花や趣向も、しっかり考慮され今に伝えられているそうです。
池に浮かぶ睡蓮と庭に咲く花々を見るとき、まさに「彼の絵画世界に入り込んだかのような体験」をすることができます。

モネのファンならずとも是非とも訪れたい場所ですね。

created by Rinker
¥4,180 (2024/04/26 00:10:00時点 Amazon調べ-詳細)

ジヴェルニーをフランス公認ガイドの案内で旅してみよう。

ジヴェルニーはパリからも行きやすいため、ぜひ旅行してみたいですね。公認ガイドさんの動画を紹介します。あなたの次の旅への参考に。

Shino
Shino
旅をしている気分になれてとっても楽しい動画ですよー!

Photo and Writing by Hasegawa, Koichi and Shino



シェアよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です