音楽と巡る写真紀行:パリ1区の路地裏と石畳の道が醸し出す歴史的風情

音楽と巡る写真紀行、パリ1区編。

後半、パリに合う音楽をセレクトし紹介します。

今回散歩したエリア(パリ1区)

パリ中心部の路地裏

パリ1区は、中心街であるし、ルーブル美術館をはじめ有名な店や飲食店が軒を連ねる。

冬の夜に妻とこの界隈を歩いていると、1区のサンロック教会近くの小道があった。雨上がりの夜、石畳がいい感じに濡れて光っている。

パリの夜は最高の雰囲気

僕はパリの夜の色が好きだ。今も世界に先端の文化を発信し続ける街だが、小路にはどこか中世の佇まいが残り、歴史の風情が漂う。そんな小さな路を夜歩くのも趣きがあってとてもいい感じ。

パリと石畳

パリの景観に石畳がよく合う。歴史は古く15世紀頃からと言われる。

それまでの土の道は雨が降ると泥まみれになったり、景観にも衛生的にも問題があったと思う。石畳になると水はけが良くなり、馬車や車の走行にも都合も良かった。

シャンゼリゼ通りの石畳

ヨーロッパの都市においては、アスファルトが登場するまで、石で作った道が主流であった。石畳みの歴史を見ると、古代ローマ近郊に敷かれたアッピア街道が有名である。

パリの石畳は、いわゆるサイコロ状の石を敷き詰めるもの。小さな道からシャンゼリゼのような大きな道まで、このサイコロ状の石からなる石畳をよく見かける。

石畳の道は近代において主流になるが、19世紀中頃にアスファルトが登場してからは、メインストリートはやがてアスファルトに変わる。

しかし、石畳が醸し出す歴史的雰囲気は、戦後に徐々に再評価となり、石畳の道を残そうという気運が高まってきたそうだ。中には一度アスファルトに変わった道を石畳に作り直す道もあったとか。

コンコルド広場。基本石畳だが、部分的にアスファルトが混じる。

パリの小道と石畳。パリに行ったら、夜こうした道を歴史的な風情を感じながら歩いてみたい。

パリの旅にオススメのプレイリスト

夜のパリに合うミュージックをセレクトしました。

パリのジャズシーンで欠かすことが出来ない伝説のジャズギタリストであるジャンゴ。彼のジャズはまさにパリの雰囲気です。

DJANGOLOGY by Django Reinhardt

続いて現代的なメロウなHipHopを。

Modal Soul by  Nujabes

ダイアナ・クラールの都会的なジャズはパリの夜にもマッチします。

WALLFLOWER by DIANA KRALL

そして、パリの夜といえばマイルスのこの一枚。とにかくカッコよくオシャレ。まさにパリの夜にピタリの一枚。

Ascenseur Pour L’Echafaud (Lift To The Scaffold): Original Soundtrack by Miles Davis

Photo and Writing by Hasegawa, Koichi

シェアよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です